wordpress

Google AdSense|合格するための 再現性のある方法を解説

どうも!サルサです!

ブログに掲載する定番の広告サービスといえばGoogle AdSense
そして、勝手にですが、ブログで飛躍していくための最初の登竜門であるGoogle AdSense

Google AdSenseの審査をなかなか通過できない、最近は審査が厳しくなっているという投稿などをよく見かけます。
審査に合格するためにはしっかりと対策をしないと審査通過は難しくなっている傾向があるようです。
実際にサルサは審査を通過するまでに1年かかりました!!

審査不合格となった場合でも自分のブログのどこが悪いのかを明確に教えてくれません…
「グーグルさん厳しい!スパルタだ!」なんてよく思っていました(笑)
そのため合格するための改善点等は、ひたすらポリシーを読み込み解読するか、審査に合格した人のブログや投稿を見て研究し、修正するしかないのです。

今回はGoogle AdSenseの審査について、サルサの経験と最近の調べた審査状況をもとに、審査のポイント、再現性のある方法を解説していきます。

Google AdSense|審査基準

 

Google AdSenseから審査合格通知がきたときの感動は、あのGoogle から認められた!!とものすごいモチベーションが上がったのを思い出します。

Google AdSenseのおめでとう!お客様のサイトで、AdSense 広告を表示して収益化を始める準備ができました。」と皆さんのところへ通知が来る日を祈っています。

Google AdSenseの審査基準

 

 

POINT

独自ドメインの取得

ポリシー違反がないこと

記事数10以上・1記事の文字数1500以上

プライバシーポリシーの設置

お問い合わせフォームの設置

サイトの操作性、サイトマップの作成

運営者情報の掲載

アフィリエイトのリンクは貼らない

独自性・オリジナルの画像を入れる

情報の新しさ・トレンド

 

GoogleAdSenseに合格するには世間一般的には難易度が高いと言われていますが、サルサの実体験からするとブログを立ち上げられる方であればそれほど高いハードルではありません。

しかし、冒頭でも少し述べましたが、GoogleAdSenseの審査で何回も落ちてしまうのは、明確な基準が公開されていないからです。
審査に落ちてしまってもその原因や理由を具体的には教えてくれず、審査基準をクリアできていないと思われる部分を自分で見つけ出して改善しないといけません。

審査基準はGoogleから公開されていないので実体験からの憶測となってしましますが、上記の基準を満たしていれば審査に合格できる傾向にあります。

Google AdSense|お申し込み時の条件

 

申し込み時の条件Google AdSenseヘルプにありますのでサイトのページが AdSense のご利用条件を満たしているか確認していきましょう。

 

Google AdSense 申し込み条件

他にはない魅力があるか

操作が簡単でわかりやすくなっているか

興味を引く独自のコンテンツがあるか

 

他にはない魅力があるか

 

他にも多数のサイトがすでに存在しているため、ユーザーの関心を引き付け、詳しく知りたいと思ってもらえるような、関連性の高い独自のオリジナル コンテンツを掲載しましょう。

  • テキストや画像などのページ上の要素の配置をよく考え、魅力的なレイアウトを作り、ユーザーが求めている情報を簡単に参照できるようにします。サイトを効果的に構成する方法については、ユーザーの利便性に関するガイドラインをご覧ください。
  • ユーザーが入力できるコメント欄を用意するのもおすすめです。サイトを改善し、成長させていくうえでは、ページにアクセスしてコンテンツを参照したユーザーからの意見や要望が非常に参考になります。

 

 


旅行関連のサイトの場合は、次のようなナビゲーション バーが効果的です。

-> ホーム <> 目的地 <> ギャラリー <> クチコミ <> 会社概要

コンピューター プログラム関連のサイト場合は次のようになります。

-> ホーム <> C++ <> PhP <> JavaScript <> 初心者向け <> 会社概要

どのようなサイトでも、コンテンツの利用方法がすぐにわかるようなナビゲーション バーを設置することが大切です。詳細については、ユーザーの利便性に関するガイドラインのわかりやすいページ構造でユーザーを誘導するをご覧ください。

 

 

操作が簡単でわかりやすくなっているか

 

サイトの利便性を高めるには、見つけやすく使いやすいナビゲーション バー(またはメニューバー)を用意することが大事です。ナビゲーション バーを作成する際のポイントは、以下のとおりです。

  • 項目の並び – すべての項目を適切に並べる
  • 読みやすさ – テキストを読みやすくする
  • 機能 – 適切に機能するプルダウン リストを作成する

 

興味を引く独自のコンテンツがあるか

 

熱心なリピーターを獲得するうえで最も大事なのは、価値の高い独自のコンテンツを掲載することです。ユーザーにコンテンツを楽しんでもらえれば、共有を通じて他のユーザーにも評判が広がり、サイトの成長につながります。

別のサイトの記事や埋め込み型動画など、外部のコンテンツを使用する際はご注意ください。最も重要なのは、専門家の知識、何かを改善する方法、クチコミ情報、自分のアイデアなど、他にはない独自のコンテンツを掲載することです。
Google サイト運営者 / パブリッシャー向けポリシーで定められているように、AdSense 広告は、独自性がないコンテンツや著作権で保護されたコンテンツを掲載しているサイトには表示できません。そのようなコンテンツへの広告掲載はポリシー違反に該当するため、広告配信の停止やアカウントの閉鎖につながる場合もあります。

引用:support.google.comより

Google AdSense|審査合格者が再現性のある方法を解説

Google AdSense|審査前に必ず確認しておくこと

 

審査時に門前払いになるので
アドセンスの審査を申し込む前に以下2点を必ず確認してください。

  1. 独自ドメインであるか
  2. AdSense プログラム ポリシーに違反していないか

それぞれ少し詳しく解説します。

① 独自ドメインであるか

 

一昔は無料ドメインでも審査に通っていたそうですが現在は独自ドメインでないと厳しいです。

ブログサービスはてなの無料ドメインでも審査に通ったという話もあるが稀にみるレアケースである。
現在は無料ブログでの審査はできなくなり、無料ブログの場合、URLがパス形式や、サブドメイン形式となってしまうため、アカウントの申し込み時点で申請できなくなっています。

 

② AdSense プログラム ポリシーに違反していないか

 

Google AdSenseの審査基準は公開されてないのですが、これは絶対認めない!!という基準は公開されていますので要チェックです∇

 

 

なかなか目を通す機会がないと思われますので確認しておきましょう∇

 

違反コンテンツ例

  1. コピーコンテンツ
  2. 性的なコンテンツ
  3. 衝撃的、爆発物・銃や銃の部品と関連商品・その他の武器および兵器に関するコンテンツ
  4. タバコ、危険ドラッグ、アルコールの販売や乱用に関するコンテンツ
  5. オンライン ギャンブルに関するコンテンツ
  6. 処方薬、未承認の医薬品やサプリメントに関するコンテンツ
  7. Google Play ストアから削除されたアプリ

 

サルサのブログ情報|サーバー・ドメイン・wordpress・テーマなど

 

Google AdSenseに合格するために簡単に再現できるものばかりなので、審査合格時点でのサルサのブログ状況と一緒にして審査へ望んでください。そうすれば必ず審査に合格します。

 

ブログ基本情報

サーバー ConoHaWING
ドメイン  ConoHaWING
WordPress  ConoHaWING
テーマ JIN

 

Google AdSense審査合格時点のブログ状況

独自ドメイン あり salsanoblog.com
ブログジャンル 雑記ブログ 旅行9記事 雑記2記事
記事数 12記事
お問い合わせフォーム あり
プライバシーポリシー あり
運営者情報 あり プロフィール
サイトマップ あり
アフィリエイト なし

 

Google AdSense|合格するためのチェックリスト

 

以下のチェックリストをすべてクリアしよう!!

チェックリスト

 記事数は10記事以上、1記事の文字数は1500文字以上あるか

 プライバシーポリシーは設置してあるか

 お問い合わせフォームは設置してあるか

 運営者情報の掲載はあるか

 サイトマップはあるか

 アフィリエイトのリンクは貼っていないか

 

 

 

それぞれのチェックリストを詳しく解説していきます。

 

記事数は10記事以上、1記事の文字数は1500文字以上あるか

 

記事数について「3記事で審査合格した!!」などたまに見かけますが、現実的には10記事以上ある方が無難です。

ただ、10記事以上あればいいという問題ではなく、1記事あたりの文字数は最低でも1500文字は必要で、理想を言えば2000~5000文字を目指し書きましょう。

 

ここで問題です!下記記事の文字数はいくつでしょう?

正解は約1800文字です。

 

 

1800字だと少し記事内容のボリュームとしては少ないように感じませんか?

 

次に下記のもう一つの記事を見てください∇

 

 

こちらの記事の文字数は5000字です。
超理想としてはこの記事のボリュームとオリジナルの画像、写真の使い方、また自身の体験談をもとに記事を書いているのでここを目指してほしいところです。

 

プライバシーポリシーは設置してあるか

 

こういった感じでオッケー∇

プライバシーポリシー|サルサのブログ (salsanoblog.com)

 

※がついているものはGoogle AdSense申請時には不要で、あってもそこまで影響はしないと思います。

 

お問い合わせフォームは設置してあるか

 

 

Google AdSenseヘルプの申し込み時の条件に明確に記載があるものなので必ず設置しましょう!

Google AdSenseヘルプの申し込み時の条件

  • ユーザーが入力できるコメント欄を用意するのもおすすめです。サイトを改善し、成長させていくうえでは、ページにアクセスしてコンテンツを参照したユーザーからの意見や要望が非常に参考になります。

 

お問い合わせフォームを設置することで、読者からの質問や要望に対応でき、ブログの内容に問題がある場合に、連絡が取れる手段があるとブログの信頼性が高まります。

設置しておくだけで、企業等から仕事のお問い合わせがくるかも!

 

運営者情報の掲載はあるか

 

 

運営者情報・プライバシーポリシー・お問い合わせフォームの3点セットは
書き手の情報を明らかにし、読者に真摯に向き合うことの覚悟と責任をもって運営しているサイトだとGoogleに認めてもらうものなのでとても重要なものです。

 

アフィリエイトのリンクは貼っていないか

 

 

ユーザーの利便性や魅力的なレイアウトの観点から、広告重視のサイトと捉えられてしまうので、アフィリエイトやGoogle AdSense以外の広告を表示している場合は、審査申請時は外しておきましょう。

以上、合格するためのチェックリストでした。
このチェックリストはヒトデさんのブログを参考にしました。

 

サルサ審査合格までのロードマップ

 

サルサがブログを始めたのは2021年1月~
それから審査に合格するまでに約一年かかりました。

審査の申し込みは回数は8回
ロードマップからわかるように10記事の壁が大きいと思われます!!

まとめ|チェックリストをクリアできたら合格するまで粘り強く申請するのみ

本記事の冒頭でも述べましたが
ブログに掲載する定番の広告サービスといえばGoogle AdSense
そして、勝手にですが、ブログで飛躍していくための最初の登竜門であるGoogle AdSense

Google AdSenseから審査合格通知がきたときの感動は、あのGoogle から認められた!!とものすごいモチベーションが上がったのを思い出します。

合格するためのチェックリストがすべてクリアできたらすぐ申請を行い、粘り強く合格するまで何度も申請するのが最重要ポイントであり、合格するためのコツなので、中々合格しなくてもあきらめずに頑張ってください。

1年間合格できなくて心が折れまくったサルサでも合格までたどり着けたので大丈夫!!